【大分県内全域】LPガス・暮らしのあれこれ ダイプロ

株式会社ダイプロ

ダイプロ
トップ > LPガス > おすすめ商品 >蓄電池

蓄電池

1.太陽光発電 固定価格買取期間の満了

えっ!売電期間終了?

政府が示した固定価格買取期間は10年間。2009年に制定された制度により早い方で2019年11月より固定価格買取期間が順次満了となり、買取単価も大幅に下がります。

固定価格買取期間が終了した後の有効活用のご提案

FIT卒業する住宅用太陽光発電の推移

それにより、昼間に売電していた電力を蓄えて夜間に有効利用できる【蓄電池】に大変注目が集まっております。

2.蓄電池とは

蓄電池の役割とはなんでしょうか?

 蓄電池とは電力会社から送電される電気や太陽光発電の電気をためて他の電気機器にして使用できるバッテリーです。

 太陽光発電は、クリーンな発電方法である半面、悪天候時や夜間は発電ができないという欠点があります。そのため、自宅に住宅用太陽光発電を設置したとしても、夜間は太陽光発電は発電せず、電力会社から購入する必要があります。しかし、蓄電池導入により、昼間に発電し自宅で使った上で余った電力を蓄電しておけば夜間や悪天候時であっても電力の自家使用分を賄うことができるようになるのです。蓄電池があれば、災害時のバックアップ電源にもなるという安心も見逃せません。

3.蓄電池のメリットとは

蓄電池の3つのメリット
太陽光の弱点をカバー

太陽光発電は雨天や夜間では満足に発電できません。ですが、蓄電池があれば太陽光発電が休止しているときでも放電することができます。

再エネ賦課金への対策

再生可能エネルギー発電促進賦課金(再エネ賦課金)は、毎月の電気代に含まれて徴収されている電気代とは別に課せられている”税金”です。
蓄電池があれば、太陽光発電で発電した電力を夜間にも使えるため、再エネ賦課金の削減をすることができます。

災害に強い家へのバージョンアップ

太陽光発電がある家では万が一停電をした場合電気を取り出せるのは昼間のみ。しかもコンセントからの電力のみですが、蓄電池があれば冷蔵庫やエアコン、エコキュートといった消費電力の高い機器も動かすことができます。

4.必見!停電になった際、家電などどれくらい使えるの?

【機器の使用時間の一日の使用パターン(初期満充時)】

■蓄電容量:パナソニック・蓄電池ユニットLJB1235×1台(3.5kWhの場合)

5.蓄電池の種類

蓄電池は、大きく分類すると単機能型とハイブリッド型に分類されます。違いは『停電の際の太陽光発電の動き方』です。
単機能型の場合、太陽光発電を自立モード(普段より出力が低いモード)でしか使用できないので停電時ごく少量しか蓄電池に充電することができません。ハイブリッド型は停電時に直接太陽光発電から充電できるので長期間の停電時にも十分に電気を使うことができます。

主な取り扱いメーカー

SHARP
長洲産業

※一部ご利用できない機種もございます。

お問い合わせ・ご相談

蓄電池をお考えの方は、お近くのダイプログループにご連絡ください。丁寧にご説明させていただきます。

 

TOP