取組・活動
同塵会(どうじんかい)
社員親睦団体の名称です。相互の親睦と仕事の充実をはかるために、スポーツ大会、クリスマスパーティー、5年ごとの社員旅行など、さまざまな楽しい取り組みを行っています。同塵とは、「和光同塵」の言葉から名づけられたもので、社員みんなで個々の生活の向上、会社の発展を目指してお互いを助け合っていこうと「ONE TEAM」の精神を表したものです。
クリスマスパーティー
ボーリング大会
社員旅行(沖縄)
70周年懇親パーティ
社内研修
現在、特に力をいれているのが若手社員研修。新卒の新入社員は、入社後約3ヵ月間、実地研修のほか、外部の講師による座学等の研修を行います。
また、入社3年以内の若手社員を集めた「若手社員フォローアップ研修」を年2回、合宿形式にて実施をしております。
新卒新入社員研修
若手社員フォローアップ研修
地域貢献活動
2008年より毎年継続して、環境月間(6月)にダイプログループ各社・各事業部において事務所周辺のゴミ拾い、清掃活動を実施しています。
社外清掃活動
社外清掃活動
EMS(Environmental Management System)
EMSとは「環境マネジメントシステム」のこと。
確立した独自の「ダイプログループ環境マニュアル」および仕組みがあります。
法令順守の管理の他、「ダイプログループの職場、業務、労務」を含めて、環境改善をおこなっています。
法令順守の管理の他、「ダイプログループの職場、業務、労務」を含めて、環境改善をおこなっています。
環境管理委員会
灯油緊急時対応訓練